fc2ブログ

記事一覧

スポンサーリンク

僕が選んだショアジギングタックルセットは?



どうも、台風で釣りに行けずもんもんとしている
イマピアです!

コスケテストしてきました!
が自分の都合でいい時合いにはポイントに入れなかったので
ノーフィッシュ
特にテスターさんが言っている以上の情報も得られなかったので
今後に期待してください(笑)


それでは今日の内容行きましょう!

前回とその前で
初心者がショアジギングタックルを考えるその2~リール編~
初心者がショアジギングタックルを考えるその1~ロッド編~

ショアジギングに使うロッドやリールを自分なりに考察し
また様々なサイトを参考にさせていただきながら
候補を挙げていったのですが
もともとは自分のタックルを選ぶために
探していったので

結局どれにするの?

と気になっている人が一人ぐらいいるかもしれません(笑)

なので聞かれてはいませんが答えていこうかと思います!
また、もしこのブログに迷い込んだ
初心者様がいた場合
結局どれにすればいいか決め切らない
または
ある程度は決まってるけど
っていう人の
背中を押してあげれるような
そんな内容になればと思い

記録を残しておこうと思います!

詳しい条件などは以前のブログで書いたので
そちらを参考に

では行きましょう!



まずはパターン①
社会人でまぁまぁお金がある
冒険はしないで無難に使えるセットが欲しいという方はこちら







ロッド;コルトスナイパーBB 1000M (細めの方はM、パワフルなかたはMHを)
リール;バイオマスター5000XG

やはり王道になるには理由がある
その安定感
評判はこころの支えになるレベルであろう

ただちょっと予算の3万超えちゃうけど
こんだけみんなが使ってて
おおきな問題がないということは
おすすめタックルであるといえるでしょう

もう少し予算が許せる人はリールはこっちでもいいかも



ツインパワーのSW

予算が2万上がっちゃうけど
噂によると年一でオーバーホール出せば

一生使えるらしい(笑)

そう考えるとお買い得だよね!

ただし今予算があるかが問題だけど

買えるならいい選択じゃないかと
思います!

お次の選択肢
セット②は

初心者でダイワファンに贈る
あのDの文字がついている釣り具じゃないと
釣れる気がしない







ロッド;ダイワ ジグキャスターMX 10.6MH
リール;ダイワ EM MS 3500H



こいつも予算を超えてしまうけど
メーカーへのこだわりや
デザインの良さに引かれるなら

買ってもいいセットだと思う!

兎に角いえることは
Dであることは
Dざいんがいいということである



(笑)


では次にいこう

セット③

人と違うものを持ちたい
現場でそれなに使ってるんですか?
と聞かれたい







ロッド;MANBIKA106H 
リール;EM MS 3500H

初心者用ではコルトスナイパーやジグキャスターが
よく売れているらしく
またMANBIKAやEM MSを紹介するサイトも少ないので
比較的レアなロッド
リールのセットではないかと思う

本当は僕は一番欲しかったセット

たださすがに予算オーバーすぎた(笑)
予算から一万近く上がってしまうのは
もはや予算の組みなおしである(笑)

本当は欲しかったけど
今回は予算が本当にないので断念


そしてセット⑤

じつは結構コスパに優れている
僕自身が選んだセットがこちら







ロッド;リモートEX 1002MH
リール;16ナスキー5000XG


結局僕が選んだのはこのセット

重視したのはロマンではなく
・機能性と値段

限界まで値段を落として
機能も最低限ここまでは欲しい

という選択方法で残ったセット

そう考えるとロマンがないが

正直言うと

結果的には見た目も気に入っているし

値段ももちろん3万以内

リモートが少し現在は値上がりしたため

かなり3万迫ってますが

ぎり3万ちょっとで買えるので予算はオーケー



実はもう手元にあります(笑)

なので

今後はこのタックルでショアジギングをしていくので

丈夫さとかファイトとか

わかってきたらその都度レビューしていこうと思います!

3つの記事で
だいぶごちゃごちゃ書きましたが

誰かのショアジギングタックルの手助けになれば

幸いです!

では今日はこの辺で!

ばーい!

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
ブログ村のシーバサーへのリンクはこちら

あと最後に今日の紹介一覧



















関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント













カウンター

プロフィール

イマピア

Author:イマピア
様々な経験を経てルアー代を稼ぐため悟りを開き、ブログも開いた男の釣行記です。

普段はシーバスをメインに釣りをしていますが、ハゼ、ロック、チヌ、バスなどいろいろな釣りもしてます!

小さい頃からハゼやザリガニなど適当に釣りはしていましたが、ルアー釣りをはじめたのは2015年9月からです。

楽しくお送りしていく予定ですのでよろしくお願いします!

最近はバイク記事も書いてます

愛車は
GSX-R750K4
㈱90 HA02
DC5 前期 ←買い替えるかも

YOUTUBE

れいわーくす
YOUTUBEはじめました
れいわーくす

ブログ村

にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村 釣りブログ 陸っぱりへ
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村 釣りブログへ