スポンサーリンク
イマピア、ランカー釣ったってよ!
- 2017/10/31
- 08:00
秋も深まり
むしろ寒くなりすぎて
もはや冬?秋あった?
ぐらいの様相ですね
皆さん釣りしてますか?
どうも
イマピアですw
最近の記事で毎回書いている気がしますがw
最近もはや公私ともに
激忙しくなってきまして
なかなかブログはおろか
釣りにも行けない日々が続いてはおりますが
2週に一回ぐらい釣りは行っていますw
秋なのでもっと行きたいのですが
生きるって忙しいですねw
やりたいこともありすぎて
なんですが
まぁとにかく楽しんでいますw
では釣りの話でもw
とりあえず今年の秋の僕の感想ですが
割とどこも調子がよさそうですね!
秋口は夏の雰囲気がなかなかとれないままで
パターンがずれるかなと思いきや
一気に魚の感じが秋に移行してきて
釣行も10月入ってからは坊主無しですね
去年は逆に結構苦しかったイメージでしたが
今年は結構簡単に釣れていますね
そんな今年の秋、10月入ってからのファーストフィッシュはこの子

うーん画像編集がいまいちな感じですねw
でもなかなかコンディションがよさそう
別の絵でも

これならきれいに見えますね!
どうですか
この子なかなか体高がよく
がっちりとしたボデーの子
ん?


って80UPやんかー!!!w
という茶番は置いといてw
そうです皆さん
ついにイマピア
初80UPを釣りあげました!!
イェェェェェェェェェイ!!!
もしかしたら80UPがバンバンいるようなエリアの人なら
何言ってんだって思うかもしれませんが
我がホームの衣浦・矢作は
80UPがいるにはいるが
※結構いるかw
ちょっぴりレアな存在感
トキワの森のピカチュウぐらいw
※世代がばれるなw
正直釣れるのにもう何年かかかるかなとか思ってたw
だから一応今秋の目標
80UPを据えていて
今秋一発目が
80UPでしたw
釣ったルアーはもちろん

ラッキークラフト(LUCKY CRAFT) ルアー ビーフリーズ78S ESG アカハラパール
![]() ラッキークラフト ビーフリーズ ESG78S |
もちろんビーフリーズ78Sw
※ビッグベイトはどこ行ったw
タックルセットは
APIA フージンのシャローフィネス (要はLな竿ねw)
エクスセンスBBw
PE1号に
リーダーフロロの20ポンド
どっかの誰かが言っていた
大きい魚を釣るには
飛距離がいるんだよ!
ビフリは固定重心ですw
大きい魚を取るには硬い竿が必要です!
僕のフージンはペらぺらですw
ドラグ性能のいい高いリールじゃないとシーバスばれるよ!
まぁBBも僕からしたら高級機w
とにもかくにもうれしい一尾
なんかたいこうすごくて
よく引いて
かっこいいシーバスでした
よく聞く話で
80超えると
全然違うといいますが
このことかと
思いましたねw
最初アカメかばらまんでぃみたいだと思いましたw
正直あまりのかっこ良さに
その魚体に
震えましたがw
会いたいだけでなく
会うことができたので
速やかに海へ
とてもいい体験でしたねw
とりあえず今年の目標は
達成ということでw
いい釣りをして
とても気分がよかったぜ
どや!w
という記事でしたw
あとこの秋始めたであろう初心者の皆さん
最近の流れで
※もう収束気味ではありますが
飛ぶルアーは釣れる!!!
( ゚Д゚)
みたいな雰囲気がありますが
僕の使用ルアーは固定重心ですw
恐ろしく
飛びませんw
去年の記事を見て頂いてもわかりますが
ビフリ釣れますw
つまり何が言いたいのかというと
飛ばないルアーも釣れますw
もしシーバスを釣りあぐねているのであれば
これを使ってみてくださいw
なぜならばできることが
限られているからw
それでも釣れないときは
ルアーのせいでは
ありませんw
ルアーの勉強より
シーバスの勉強をしましょうw
生態をねw
なんでこんなこと書いたかというと
まぁ
お察しな釣り人が
まだまだ多いからですよw
ということで
いろいろ書きはしましたが
とりあえず
初80UP
とてもうれしかった
自慢もしたかったw
次の目標は
メーターオーバーでしょw
ということで
まだまだ頑張っていきます
楽しんでねw
なのでこれからもよろしくです
w
んじゃ
ばーい

シーバスブログランキングはこちら
さすがに80ぐらいになってくると
裁縫道具のメジャーだとはかりにくいですねw
写真が撮れないのでw
そろそろメジャー買おうかなw

ラッキークラフト(LUCKY CRAFT) ルアー ビーフリーズ78S ESG アカハラパール
![]() ラッキークラフト ビーフリーズ ESG78S |
- 関連記事
-
- 新年のあいさつwと初フィッシュのご報告
- イマピア、ランカー釣ったってよ!
- スランプ脱出、初としなし