スポンサーリンク
初マゴチ!!
- 2016/09/21
- 23:20
やっと台風が過ぎ去り
仕事帰りに矢作打ちに行こうとして
川を見てそっと帰ってきたイマピアです!
今回の台風矢作川中流域?あたりで
かなり雨降ったみたいで
えらいこっちゃなってました
地形変わってないといいですけどね
またポイント探し直さないといけないかもです
そんなこんなで矢作川
うつきなくなるぐらいばば濁り
だったので

テトラポットにやってきました(笑)
じつは僕は
テトラポットが大好きです(笑)
形
かっこよくないですか?
しかも
魚
いそうじゃないですか?(笑)
まぁいままでテトラポットで釣りして
カサゴとヒトデしか釣ったことないんですけどね(笑)
そんなこんなで油断丸出しで
こないだ買ったセットで
マゴチと暗くなってからは
ライトゲーム
をたしなんでいましたが
特にノーバイトでした(笑)
まぁ初場所だったんでね(汗)
とかいいわけしつつ
帰ろうとしたら
シーバスっぽいのがボイルしてるじゃないですか
慌ててルアーを取り出そうとしましたが
マッチョとグラスミノーしかなかったので


こいつでGO!
とりあえず表層を2.3投しましたが
当たらなかったので
今度はダートさせていたら
スィィィィィ
っとラインが入って
ココココッコッコッコッコー
っとあたりが
「これはマゴチか!!」
と思い
竿を一回送って
点に祈ってフッキング
「乗った!!
だがマズイ!!」
なんせシーバスが釣れると思ってて
プレッシャーかけないように
テトラ最上段からうってたもんですから
確実にランディングできない
と思い
よせながら降りてこうとしたら
思ったより小さくて
10秒ぐらいで足元まで来ちゃって
どうしようもなく抜き上げようとしたら
ぺちっ
テトラに当たって
お帰りになりました(泣)
昨年の冬
マゴチを食べたいと思い現場へ
「もうマゴチじき終わったで、また春にきぃや」
と言われ
6月現場へ
「もうマゴチ終わったで、また秋にきぃや」
と言われ
長らく楽しみにしていたマゴチ
いままでノーバイト
こんばんは足元までいらした
マゴチは夜釣れない
そんな話も打ち消して
だんだん距離がちぢまってきた
とりあえず何が良かった理由なのか考えながら
またマゴチとの距離を縮めていこうかと
思います!
またつれたら報告します!
では

ブログ村のシーバサーへのリンクはこちら
我が家の食卓に並ぶ日も近い!!
- 関連記事
-
- チーバスミサイル
- 初マゴチ!!
- チヌ釣ってきました!