スポンサーリンク
ダイワ ジリオン SV TW ベアリングサイズ
- 2020/08/03
- 23:06
先日黄色のお店で
ダイワ ジリオン SV TW 1016SV-XXHL を買った
シャリ感があるとのことで
とりあえずOHしてみたんやけど(ベアリングはそのまま手抜き)
シャリシャリするわな
なのでベアリングを交換しようと思ったんだけど
サイズの情報がネットに落ちてなかったんで
備忘録ついでに載せておきます
スプールベアリング(ギア側)・・・内径3mm、外径10mm、厚み4mm
スプールベアリング(カバー側)・・・内径3mm、外径10mm、厚み4mm
クラッチカムベアリング・・・内径8mm、外径12mm、厚み3.5mm
ピニオンギアベアリング・・・内径5mm、外径8mm、厚み2.5mm
ギアシャフトベアリング・・・内径5mm、外径9mm、厚み3mm
ハンドルベアリング・・・内径8mm、外径12mm、厚み3.5mm
追加可能ベアリング
ウォームシャフトベアリング・・・内径4mm、外径7mm、厚み2.5 ×2個
ハンドルノブベアリング・・・内径4mm、外径7mm、厚み2.5 ×4個
以上になります
まだ購入前なので誤記があったら購入後訂正します
間違っていたら教えてください。
多分ジリオンSVTWなら共通かな
って思います
腕に覚えがある人はミネベア等で買うのかな
不安な人は素直にヘッジホッグスタジオ等で頼みましょ
技術的な対価を考えれば格安です
ちなみに僕は
ベアリングは安いのをたくさん変えたい派ですが、
ジグや工具はお金をかける派です
工賃けちるので工具はけちりません
ヘッジホッグさんでスプールベアリングリムーバーを注文しました
頼んだのはSLPの奴ですがねw
今までほかの機種はスプールベアリングは
見なかったことにしていたのですがw
交換による変化が楽しみです
では今日はこの辺で
ばーい

シーバスブログランキングはこちら
- 関連記事
-
- ダイワ ジリオン SV TW ベアリングサイズ
- めちゃ かっこいいベイトリール 発見!!アブガルシア Revo MGXtreme(レボ エムジーエクストリーム)