コメント
No title
おお!サルディナ、高級品じゃないですか。
値段が高いので、中古のを1本しか持ってません・・・。
私もたまにルアーを拾います。
と、言うか、帰る時は落ちてないか見渡してから帰りますw
一度だけ、割れていたコウメ70を拾った事がありますが、妙なところに落ちていたので捨てられたのかもしれません。
要らなくてもちゃんとゴミ箱に捨てろと言いたい。
ただ・・・そのボディが複雑に割れてたコウメですが、接着して今も使ってます。
ボディがABS製ですからね、ABS専用接着剤を使うとかなりガッチリと接着出来て修理が可能。
良くエポキシ接着剤が使われますが、ABS用と違って樹脂を溶かして付くわけじゃないですし、熱に弱いので夏に車に放置すると剥がれてきます。
修理には、絶対にABS専用がオススメ。
値段が高いので、中古のを1本しか持ってません・・・。
私もたまにルアーを拾います。
と、言うか、帰る時は落ちてないか見渡してから帰りますw
一度だけ、割れていたコウメ70を拾った事がありますが、妙なところに落ちていたので捨てられたのかもしれません。
要らなくてもちゃんとゴミ箱に捨てろと言いたい。
ただ・・・そのボディが複雑に割れてたコウメですが、接着して今も使ってます。
ボディがABS製ですからね、ABS専用接着剤を使うとかなりガッチリと接着出来て修理が可能。
良くエポキシ接着剤が使われますが、ABS用と違って樹脂を溶かして付くわけじゃないですし、熱に弱いので夏に車に放置すると剥がれてきます。
修理には、絶対にABS専用がオススメ。
>>togusa さん
そうなんですよ!正直釣り場で見たときは
知らなかったのでなんだこの中華ルアーみたいなルアーは?
とか思って持って帰ってきたのですが
調べたら高級ルアーでびっくりしました(笑)
さすがですね!
このルアーまだ試投はしていないですが
HP見る限りなかなかよさそうなんで
期待しています!
「帰る時は落ちてないか見渡してから帰りますw」→僕もやります(笑)
僕は結構運がいいのかお高いルアーよく拾うんですよ
レンジバイブとか、ドーバー120とかサイレントアサシンとか(笑)
コウメ70捨ててくとかあほですね(笑)
バキバキでもクロダイ釣れるのに
ちなみに僕はルアー破壊しても当然ですが持って帰ります
ついてるフックはだいたい再利用できるし
なによりインテリアになります(笑)
「ただ・・・そのボディが複雑に割れてたコウメですが、接着して今も使ってます。」
→なんとそんなこと可能なんですね!
ちょうど壊れたハイドロアッパーがあるので
そのうち試してみます!ABS樹脂ですね!
毎度いい情報ありがとうございます!
知らなかったのでなんだこの中華ルアーみたいなルアーは?
とか思って持って帰ってきたのですが
調べたら高級ルアーでびっくりしました(笑)
さすがですね!
このルアーまだ試投はしていないですが
HP見る限りなかなかよさそうなんで
期待しています!
「帰る時は落ちてないか見渡してから帰りますw」→僕もやります(笑)
僕は結構運がいいのかお高いルアーよく拾うんですよ
レンジバイブとか、ドーバー120とかサイレントアサシンとか(笑)
コウメ70捨ててくとかあほですね(笑)
バキバキでもクロダイ釣れるのに
ちなみに僕はルアー破壊しても当然ですが持って帰ります
ついてるフックはだいたい再利用できるし
なによりインテリアになります(笑)
「ただ・・・そのボディが複雑に割れてたコウメですが、接着して今も使ってます。」
→なんとそんなこと可能なんですね!
ちょうど壊れたハイドロアッパーがあるので
そのうち試してみます!ABS樹脂ですね!
毎度いい情報ありがとうございます!